○2025.11.25火
★CL第5節。アヤックス今日も負けて5連敗。ユーヴェに善戦したボデ・グリムトはノルウェイの名門クラブ。
○2025.11.26水
★Macのメモで⑲を打つと小さなサイズになってしまう。ちゃんと表示されてる他のアプリかたコピペしてもダメ。謎仕様。
○2025.11.26水
■フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ(1966=本多猪四郎)88分 U-NEXT
★巨大怪獣が若い女性を食べて何かを吐き出す(花束?)。女性を口に入れた事がはっきり判る画はない。※19分頃
★耳慣れたリズムと管の音楽はやはり伊福部昭。伊福部作曲の怪獣映画の音楽はたいていゴジラの変奏に聴こえる。
○2025.11.27木
★朝の運動を終えた11:30頃はよく晴れていて「今日は電車に乗って出かけよう」と思っていたが、12:00を過ぎると次第に曇ってきて、正直「これで出かけない理由ができた」とほっとしている自分がいる。なんとなく面倒。最近の僕の心境はコレにつきる。たぶんいまが本格的な老年期のはじまり。
★YouTubeで恵比寿ガーデンプレイスのLIVE、小雨で寒そうなのに超ミニスカートで生足っぽい若い女性多数。首元はしっかりマフラーを巻いていても脚は出す。これが若さ。
★月額980円は高いのでkindle unlimitedはしばらく休止するつもり。デジタルで読むと一冊の本のどのあたりを読んでいるか手に持っている感覚で感じられないのが不満。常にいまの頁/全頁数を表示とかではなく、紙の本のように手に持った感覚で感じたい。紙の本を読んでいるかのような感覚で読めるVRブックか、チョコザップ的なスポットで3Dプリントしてレンタルするシステム(読み終えたら回収してリサイクル)の登場に期待する。
コメント